札幌市東区の医師が推薦する「はり専門」の鍼灸院
患者様の声

離乳食をはじめてから悪化した便秘が改善

" "
山本はなり
9ヵ月
札幌
2018.12.01

生後すぐから便秘気味でした。離乳食を食べるようになってから更に悪化して、1週間近く排便がないこともありました。

綿棒浣腸をしたり、食事内容を見直してみたりもしましたが、あまり効果がありませんでした。病院で下剤を処方してもらうことも考えたのですが、抵抗がありました。1週間以上出なくて、機嫌が悪くなければ、少し様子を見ましょう、という感じでしたが親としては心配でした。

とても早く効果があり、治療後すぐに2~3日に1回、自力で排便するようになりました。薬に頼らず、自然な排便ができるようになり、治療を受けて本当に良かったです。

 

 

どんな症状でお困りでしたか?
A.生後すぐから便秘気味でした。離乳食を食べるようになってから更に悪化して、1週間近く排便がないこともありました。

 

いつ頃からですか?

A.生まれた時から便秘気味でした。ひどくなったのは生後6ヵ月頃からです。

 

今まで受けた治療や対策などはありましたか?

A.綿棒浣腸をしたり、食事内容を見直してみたりもしましたが、あまり効果がありませんでした。病院で下剤を処方してもらうことも考えたのですが、抵抗がありました。1週間以上出なくて、機嫌が悪くなければ、少し様子を見ましょう、という感じでしたが親としては心配でした。

 

当院の治療はいかがでしたでしょうか?
A.とても早く効果があり、治療後すぐに2~3日に1回、自力で排便するようになりました。薬に頼らず、自然な排便ができるようになり、治療を受けて本当に良かったです。

 

同じお悩みの方へ一言お願い致します。
A.便秘の赤ちゃんは多いそうです。小さい子どもに下剤はちょっと心配、、、という方は、是非お試し頂きたいです!先生も子育て中のパパなので、親身になってくれますよ。

 

  • 診療案内
    診療案内
  • ネット予約
  • 営業日カレンダー
    « 2023年6月»
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930 
    • 休診日
  • アクセス
    アクセス
  • ご来院地域
    【北海道】
    札幌市 東区 北区 西区 白石区 中央区 南区 豊平区 石狩市
  • ブログ
    スタッフのブログ
  • お気に入り
  • 整動協会
  • ツボネット
  • ツイッター